サンザシについて 投稿者:渡邉 : 投稿日:16年 9月27日(月)
中国東北部の田舎で先日サンザシの木を見ました。現地では特別珍しくも無いとの事でしたが、一回り大きい4・5センチの葉の切れ込みの小さい濃い赤色の姫りんごを“サンザシ(山査)”と。 直径2・3センチの葉の切れ込みの大きく同様に濃赤色の実を“山里紅”と呼んでましたが、どうも気になってしょうがなく、区別をお教え頂けませんか。写真は撮ってありますが。
山査について 投稿者:後藤 武夫 投稿日: 16年 9月27日(月)渡邉様
山査は、バラ科( Rosaceae)のサンザシ属(Crataegus)の木で、 中国に17種あります。 (中国では、査は木偏をつけた字ですが、私のワープロでは出ません。)
1 お尋ねの山査は、学名を Crataegus pinnatifida といい、 樹高は6m位になり、枝には普通棘があります。葉は3から5に裂け、鋸歯があります。 実は、深紅色で皮の孔は白色です。実はビタミンCに富み、薬やお茶に使われます。 内蒙古から黒竜江、吉林、山東、河北、河南など広く分布し、 山や谷、林縁に生えます。村里で栽培されます。
2 山里紅は、山査の変種で、学名を Crataegus pinnatifida var. major といい、 性質は、ほぼ同じです。華北各地に産し、重要な果樹です。代用茶や血圧降下に使います。 中国の樹木志に出ている図をスキャンして挙げておきますので、 お手持ちの写真と比べてください。
--------------------------------------------------------------------------------
サンザシのお礼 投稿者:渡邉 投稿日: 9月29日(水)12時24分14秒
さっそくの対応恐れ入ります。現地の話がちょうど逆の品種をさしていたようですっきりしました。中文の資料まで提示頂き、辞書を片手に解読中ですが、 葉の鋸歯状況や実の大きさなどで手持ちの写真と比べ分かりました。ありがとうございました。
--------------------------------------------------------------------------------
サンザシについて 投稿者:後藤 武夫 投稿日: 9月29日(水)14時51分48秒 渡邉様
私も中国樹木志の葉の切れ込みの説明が、 山査が3−5羽状深裂、山里紅が羽裂浅とあり、 渡邉様のお問い合わせと違うなと思いつつ、 スキャンした図をつけましたので、これですっきりしました。
RETURN TO HOMEPAGE |