和名を教えてください 投稿者:たむたむ 投稿日: 8月 8日(金)05時23分43秒
アメリカで絶滅が心配されているheliotrope milk-vetchの和名を教えてください。
お願いします。
heliotrope milkvetch 投稿者:後藤 武夫 投稿日: 8月 9日(土)01時45分09秒
Heliotrope Milkvetch は、マメ科のAstragalus(ゲンゲ)属の 学名をAstragalus montii という種です。
ユタ州のほぼ中央部のSanpete郡の Manti-LaSal National Forest (マンテラサル国有林)に分布していて、 お話のように、絶滅危惧種のリストに載っています。
約20万個体しか生育していないそうです。
和名は、日本に分布していず、知られていませんので 一般的な名前は無いのではないかと私は思います。
ただ、日本では、Astragalus(ゲンゲ)属の種は、
普通○○オウギとかモメンヅル、ゲンゲ(いわゆるレンゲソウ)
と言っています。
また、英語のcommon name の milkvetchは、ゲンゲ属の草本を指しますが、
ヤキの乳を増やすと考えられていたことが名の由来です。
Heliotrope Milkvetch
Astragalus montii
Recovery Plan for the Heliotrope Milkvetch
Utah Plants
Threatened Plant
goostake様
こんなに速くお返事をいただけ、感激です。
ありがとうございました。
heliotrope milkvetchの和名はないのですね。
取り急ぎ、お礼まで。
たむたむ様
日本に産しない樹木や草などは、多くの場合、和名はありません。
日本に無いので、日本の名前を付けることが出来にくいし、必要性も少ないのです。
学名は原則として世界共通ですので、普通は、学名で紹介されます。
ただ、Heliotrope Milkvetchも学者の方などが、
ヘリオトロープレンゲとか、そのままヘリオトロープミルクベッチ
とかとして、我が国に紹介して、それが一般的に(皆が使うように)
なれば、和名と言えるようになると思います。
なお、この Heliotrope は、ユタ州Heliotrope 山に産するためにつけられた名前ですが、
ヘリオトロープそのものは、別の科のムラサキ科のHeliotropium属の草本(いわゆるヘリオトロープ)を指す名称です。
ヘリオトロープ
ヘリオトロープ
RETURN TO HOMEPAGE |