外国の樹木についての質問とお答え


またまたお尋ねします 投稿者:gabo  投稿日: 3月30日(土)20時32分38秒

金沢の兼六園にあるサクラについて,ご存知でしたら教えてください。
地元で,シナノミザクラ(支那の実)、あるいは、カラノミザクラ(唐の実)と呼んでいるサクラの木があるそうですが,図鑑にはないし,インターネットの検索でも,見つけることが出来ませんでした。どれかの種の地方名なのでしょうか。


 シナノミザクラ 3月30日(土)22時51分06秒


 このサクラは、学名 Prunus pauciflora (又はPrunus pseudocerasus )
という中国原産のミザクラで、お話のとおり、 シナノミザクラ、シナミザクラ(支那実桜)、カラミザクラ(唐実桜)と呼ばれてます。
英名は、Chinese cherry です。

 明治の始めに日本に入り、人家に植えられてきました。
高さ3,4m位にしかなりません。根元から枝を束生し、気根を出します。
葉は、互生、表面下面とも無毛です。
花は、やや色が濃く、ウメの花に似ているような感じのようです。
 なお、サクランボを取るセイヨウミザクラ Prunus avium とは違う種です。
 
シナノミザクラ
シナノミザクラ
カラミザクラ
Prunus pseudocerasus
サクラの分類



戻る

RETURN TO HOMEPAGE