| 木 材 チ ッ プ 市 況 | 7月 | ||||||||||||
| 全国木材チップ工業連合会 | 平成21年7月31日調 単位:円/kg、% | ||||||||||||
| モミ・ツガ類 | マツ類 | 唐松・杉・檜類 | 広葉樹 | ラワン系 | 資 材 在 庫 状 況 等 | ||||||||
| 地 区 | 当月末 | 前月比 | 当月末 | 前月比 | 当月末 | 前月比 | 当月末 | 前月比 | 当月末 | 前月比 | 月数 | 摘 要 | |
| N 2.5 | 価格変わらず。原木受入は、ほぼストップ。チップ受入 | ||||||||||||
| 岩 手 | 12.5 | 100 | 15.4 | 100 | L 3.0 | は広葉樹5割、針葉樹3割減。土場は満杯で苦しい。 | |||||||
| N 2.0 | 価格は変わらず。原木受入は梅雨でやや悪い。 | ||||||||||||
| 福 島 | 17.8 | 100 | L 1.0 | 出荷は、スギ1割、広葉樹2割減。 | |||||||||
| N 1.5 | 価格は変わらず。原木入荷は順調、制限していない。 | ||||||||||||
| 富 山 | 13.0 | 100 | 18.0 | L 2.5 | チップ受入は日数制限で3割減。原木在庫大幅増。 | ||||||||
| N ー | 価格変わらず。解体材、支障木,などが出ず、低位常態 | ||||||||||||
| 静 岡 | 12.2 | 100 | 7.0 | 100 | L − | 化。チップ生産は例年の3割減。引取りも制限なし。 | |||||||
| N ー | 価格横ばい。解 体材は、やや入荷増。製品受取は | ||||||||||||
| 大 阪 | 8.1 | 100 | 5.0 | 100 | L − | 悪いが、優先的に入る。在庫無し。ヤシ殻輸入で対応。 | |||||||
| N 0.3 | 価格変わらず。原木入荷も普通。チップ出荷はスギは | ||||||||||||
| 島 根 | 15.7 | 100 | 19.2 | 100 | L 0.4 | ゼロ、広葉樹で3分2しか受け取らない。在庫は増。 | |||||||
| N 1.0 | 価格、変わらず。ロシア材、米材は入荷順調。 | ||||||||||||
| 広 島 | 12.9 | 100 | L - | 製紙減産も国内産チップは受け取る。在庫変わらず。 | |||||||||
| N 2.0 | 価格0.5円下げ。原木入荷は夏場でやや減。製紙3割 | ||||||||||||
| 高 知 | 11.0 | 96 | 13.5 | 100 | L 0.1 | 減産で、N材は3割減、Lは変わらず。在庫はやや減。 | |||||||
| N.0.4 | 価格変わらず。原木は順調だが、入荷制限している。 | ||||||||||||
| 鹿児島 | 16.5 | 100 | L 2.0 | 出荷は広葉樹2割減に制限。Nは取らない。在庫増。 | |||||||||
| 概 況 | |||||||||||||
| .チップ価格は変わらずも、先行き不安。製紙、木質ボードなどの大幅な減産により、チップの受け取りもN材中心に広葉樹も大幅減。 | |||||||||||||
| 原材料入荷は、概して良好も、出荷減のため入荷制限している。建築解体材、製材残材は、住宅建築不振でともに引き続き極めて少ないが、 | |||||||||||||
| 解体材は少し増加の傾向。資材在庫量は引き取りが少ないため、殆どの工場で増加。資金の回転が止まっている。。 | |||||||||||||