| 木 材 チ ッ プ 市 況 | 4月 | |||||||||||||||
| 全国木材チップ工業連合会 | 平成23年4月28日調 単位:円/kg、% | |||||||||||||||
| (価格は絶乾のチップ工場サイロ下価格) | ||||||||||||||||
| 用 途 | 製紙用 | ボード類用 | 燃料用等 | 原木 | 資材在庫状況等 | |||||||||||
| 樹 種 | スギ・ヒノキ類 | マツ類 | 広葉樹 | 背板、(解体材) | 在庫 | |||||||||||
| 地 区 | 当月 | 前月比 | 当月 | 前月比 | 当月 | 前月比 | 当月 | 前月比 | 当月 | 前月比 | 当月 | 前月比 | 月数 | 摘 要 | ||
| N 2.0 | 大震災の被害は軽微だったが、製紙工場が止まり、チップ受入 | |||||||||||||||
| 岩 手 | 11.7 | - | 15.0 | - | 10.0 | - | L 1.8 | れが通常の2,3割で、原木仕入は止めているが経営出来ない。 | ||||||||
| N | 東日本大震災の原発避難のため通信途絶で調査不能。 | |||||||||||||||
| 福 島 | L | |||||||||||||||
| N 0.8 | 価格変わらず。原木は入荷し出した。製紙工場の被害は無い | |||||||||||||||
| 富 山 | 12.5 | 100 | 12.5 | 100 | 17.5 | 100 | L 1.5 | が、点検等のため休みチップ出荷は出荷は減。在庫はやや減。 | ||||||||
| N ー | 価格変わらず。解体材は入荷低位。チップは、製紙用は全量 | |||||||||||||||
| 静 岡 | (9.0) | 100 | 7.0 | 100 | 2.5 | 100 | L ー | 引取るが、燃料用は関東で余りだぶつき気味。在庫は無い。 | ||||||||
| N − | 価格変わらず。解体材入荷は不足。製紙用受入は、制限ない。 | |||||||||||||||
| 大 阪 | (10.5) | 100 | 7.0 | 100 | - | L ー | 繊維板も増加、フル生産。燃料用は震災の影響で変化大。 | |||||||||
| N 0.0 | 価格変わらず。原木入荷も順調。出荷も予定内はOK。在庫 | |||||||||||||||
| 島 根 | 15.5 | 100 | 17.6 | 100 | 19.2 | 100 | 8.0 | 100 | 4.0 | 100 | L 0.5 | はLやや増、Nは無い。発電燃料用出荷を計画、テスト出荷。 | ||||
| N 1.0 | 価格変わらず。海外原木入荷も変わらず。韓国、中国が競合。 | |||||||||||||||
| 広 島 | 12.4 | 100 | L - | チップ出荷は全量受取る。原木は水面貯木で約1ヶ月ある。 | ||||||||||||
| N 0.5 | 価格変わらず。原木入荷は、システム材終了し、やや減。チップ | |||||||||||||||
| 高 知 | 12.5 | 100 | 12.0 | 100 | 12.0 | 100 | 6.0 | 100 | 1.0 | 100 | L 0.3 | 受入制限は無い。繊維板フル生産でチップの需要増。在庫N減。 | ||||
| N 0.6 | 価格変わらず。原木入荷、好天で順調。チップ出荷は今の所 | |||||||||||||||
| 鹿児島 | 11.5 | 100 | 16.0 | 100 | L 1.1 | ほぼ変わらず。原木在庫は、NL共変わらず。 | ||||||||||
| 概 況 | ||||||||||||||||
| 東日本大震災で東北地方沿岸部はチップ工場、製紙工場とも被害甚大。製紙工場のチップ受取が長期に亘り見込めず、内陸のチップ工場も生産 | ||||||||||||||||
| 再開するも殆ど出せない。他地域のチップ価格は、変わらず。原木入荷は東北地方を除き、南部は国有林システム材も終わり、概して減少。 | ||||||||||||||||
| 建築解体材、製材残材は、部材不足などの住宅建築不振、災害嫌気などで共に少ない。原料資材在庫量は一部を除き少なくなってきた。 燃料用チッ | ||||||||||||||||
| プは東日本では大震災のため需要が減り、西日本でも概して余っており、震災の影響変化が大きい。発電燃料用等に向けてテスト出荷が始まっている。 | ||||||||||||||||