外国の樹木についての質問とお答え


学名の読み方について 投稿者:umetaro  投稿日:10月30日(木)15時35分34秒

いつも、図鑑を活用させて頂いております。
さて、学名の読み方についてわかりません。できればカタカナ表示して頂けないでしょうか。
ローマ字読みでよいと聞いてはいるのですが、スギの読み方は、「クリプトメリア ヤポニカ ディ ドン」と読んででよいのでしょうか。また、ブナはどう読んだらよいのでしょうか。
すみませんが、お願いします。

 
学名の読み方 投稿者:後藤 武夫  投稿日:10月30日(木)18時09分19秒


 植物の学名の表記方法は、国際植物命名規約により定められていますが、 発音については定めがありませんので、各国でその国風な発音がされているのが実態です。
ラテン語風に発音する人もいれば、英語読み風、仏語風、ドイツ語風、スペイン語風などまちまちです。
日本ではローマ字読みや、やや英語風読みをしている方がほとんどでしょう。
カナ書きを付けてほしいとのお話ですが、発音が色々なのでカナ書きも何種類にもなり、 また、RとLとか、母音の発音なども表せませんし、カナの書き方は書く人によって違ってきますので、 私は使っていませんし、あまりお奨めできません。
カナ書きから元の学名の綴りを復元するのは、むずかしいです。
クリプトメリア ヤポニカ ディ ドン からもとの綴りは想像できませんね。
それにカナ書きでは、世界的に全く通用しません。(カナ書きは発音記号で学名ではありません。)

なお、ブナは私が読めばファグス クレナータと読みますが、
人によっては、ファガスと読む方もおられるでしょう。
面倒ですが、学名そのままを覚えていただいた方が良いと思います。
読むのはローマ字風に自由に読んでいただければ良いと思います。
(とは言っても、ローマ字では読めない綴りにも出っくわしますが。)

 もし、学名をどうしてもラテン語風に読みたい場合は、
ラテン語の発音は、基本的には、ローマ字どおりですが、
1 c は、k
2 j は、y
3 v は、w (u)
などのローマ字とは違う発音があります。

 このことは、植物の世界だけでなく動物の学名も同じです。
少しこの学名の発音やカナ書きを扱ったページをご参考に挙げておきます。

質問と答え 学名の発音
学名について
学名の読み方
ラテン語のカナ表記
学名の発音について

ラテン語の発音
ラテン語の発音
ラテン語の発音目次
簡単ラテン語講座
各地域のラテン語の発音



戻る

RETURN TO HOMEPAGE