葉は、鈍頭の鱗片状。下面は、白色。
材には、香気があり、建築材、家具材、漆器木地につかわれる。
日光、利根川源流、木曽に群生地が見られる。能登半島では、古来から植林されている。
青森ヒバ(var.Hondai)は、この変種で、葉がやや小さい。
分布 本州、四国(徳島)、九州。
樹木目次へ 和名検索へ 学名検索へ