葉は、互生し、卵状長楕円形、葉先は鋭頭、基部は、浅心形、大きい単鋸歯がある。 葉の上面は深緑色、下面は灰白色。
5月に新葉とともに開花する。
果実は、10月に熟す。
亜高山帯の針葉樹林に生ずる。
樹皮や枝に、サロメチール臭がある。
材は、堅く薪炭材に、樹皮は、かがり火、屋根葺きに使用される。
分布 本州(秋田から奈良まで)。
樹木目次へ 和名検索へ 学名検索へ