U グランドキャニオン南壁へ

1 フーバーダム

フーバーダム

 9月12日は、7時に起き、昨日コンビニで買っておいたパン、ジュース、ヨーグルトの朝食。直ぐにクイックチェックアウト(部屋で電話や飲み物などを使ってなければ、カードキーを封筒に入れて、館内のポストに投げ込むだけ)で出発。 ラスベガス市内の交通事故を横目で見ながら、515号線を一路フーバーダムへ。約一時間で着いた。

 このダムは、1929年の不況対策として、時のルーズベルト大統領によって行われた大規模な公共事業により、1935年に完成したもので、高さ200メートル以上もあるアーチ式ダムである。 昔、学校で習ったことを思い出して感心することしきり。

 コロラド川をせき止めて出来た貯水池は、ミード湖と名付けられており、ハウスボートなどのレクリエーション基地になっている。この上流が、今日行くグランドキャニオンだ。

2 ルート66

 フバーダムを後に、93号線を南下。乾燥地帯で、樹木はほとんど生えていず、セイジブラッシという灌木が点々とあるのみ。約65マイルでキングマン*に到着した。

 ここでハンバーグで昼食をとり、ガソリンをセルフで入れようとしたが、日本では、車のガソリン注入口を開けたことがないので、なかなか開けられず、スタンドの人に開けてもらって給油、半セルフになってしまった。アメリカのガソリンスタンドは、 コンビニも兼ねているものが多く、日用品や食料も売っているので旅行者には便利である。

 キングマンからは、西部開拓で有名なルート66号*に道を取った。この道は、小さな街がポツポツある平坦なのんびりした道で、サンタフェ鉄道が右側に平行して走っており、時々、長い長い貨物列車とすれ違った。

 セリグマンでルート66号から離れ、40号をウィリアムズ*へ。この街は、人口2、500人、グランドキャニオンの基地でホテルのたくさんある街。ここから64号を北上、 一路グランドキャニオンへ。

3 グランドキャニオン南壁

セイジブラッシ

 カイバブ国有林*に入るとポンデローサ松の森林が続き、 この平原が尽きたところが、グランドキャニオン*の南壁であった。(ウィリアムズから約50マイル)

 公園のエントランスで、ゴールデンイーグルパスポートを50ドルで買って入園。このパスポートは、米国の国立公園やレクリエーション地区に1年間何回でも使えるもので、 今回のように、何度も公園を訪ねる旅には、お買い得だ。

マーサーポイント  最初にマーサーポイントに行った。4時を過ぎていたので、谷の陰影もはっきりしており、昨年見られなかったキャニオンを心ゆくまで眺めることが出来た。 何億年もの歴史を刻んだ地層の色の変化に圧倒される。 そして、何よりも、大自然は、静寂そのものであった。

 予約しておいたサウスリムの縁ギリギリに建っているサンダーバードロッジ*にチェックイン。 部屋の窓からも夕方のキャニオンが見える。(バス付きで119ドル)

 夕食は、有名なアリゾナステーキハウス*で食べようと思ったが、1時間待ちとのことで、ブライトエンジェルロッジのレストランで食べた。米国の食事は、量が多過ぎるので何時もは、 1人前で良いのだが、レストランでは、1人前を注文するというわけにもいかず、2人分頼んで結局あまり気味。

 明日に備えて早く寝る。本日の走行距離は、290マイル。


グランドサークル地図

グランドキャニオン地図(pdf)


 第1日へ戻る 

 第3日へ進む 

RETURN TO HOMEPAGE